がんばりまーす。
久しぶりの更新です。
休息中もブログを見てくださっていた方ありがとうございます。
のんびり過ぎ?? ですが・・・・
どうぞ、気軽にお立ち寄りくださーい♪
休んでいる間、あれこれ 私なりの大事件がございました。
以前より 企んでおりました『作品展』を、お友達の galba house なおこさんと2人で、
このたび実現する事になりました。

、ちょっと背伸びして
『シャツと銀 2人展』
尾賀商店 貸し空間【idea】にて
4/16~4/27
11:00~18:00(木・金は定休日)
滋賀県近江八幡市永原町中12

たくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。
お気軽に遊びに来てくださいね。
いつもお世話になっていて、今回の企画を快く応援していただきました
咲楽 翠さん ありがとうございました。
なんとか、ここまで形になりました。
素敵なお知らせハガキをデザインから作ってくれた友人
ハガキをたくさんの方へ届けてくれた友人達
ここまで来るのにたくさんの方の力を借りました。
感謝! 感謝!です。
あとわずか8日ですが汗してがんばりまーす。!!
って言っておきながら・・・・
思うように作品できてへんやんかぁ
はい
がんばりまーす!!
休息中もブログを見てくださっていた方ありがとうございます。
のんびり過ぎ?? ですが・・・・
どうぞ、気軽にお立ち寄りくださーい♪
休んでいる間、あれこれ 私なりの大事件がございました。

以前より 企んでおりました『作品展』を、お友達の galba house なおこさんと2人で、
このたび実現する事になりました。


、ちょっと背伸びして
『シャツと銀 2人展』
尾賀商店 貸し空間【idea】にて
4/16~4/27
11:00~18:00(木・金は定休日)
滋賀県近江八幡市永原町中12

たくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。
お気軽に遊びに来てくださいね。

いつもお世話になっていて、今回の企画を快く応援していただきました
咲楽 翠さん ありがとうございました。
なんとか、ここまで形になりました。
素敵なお知らせハガキをデザインから作ってくれた友人
ハガキをたくさんの方へ届けてくれた友人達
ここまで来るのにたくさんの方の力を借りました。
感謝! 感謝!です。
あとわずか8日ですが汗してがんばりまーす。!!
って言っておきながら・・・・
思うように作品できてへんやんかぁ

はい

Posted by
n.silver
at
00:09
│Comments(
6
)
前向きに・・・
なかなかブログの方も更新できませんでした。
書いては消し、書いては消し
毎日の報道を目にして、胸が苦しくなっておりました。
被災にあわれた方々の本当の苦しみは
被災にあわれた方しか分かりません。
何もできない自分が腹立たしいですが、出来る事を探します。
そして非力ながらの協力も継続していかなければと思います。
とにかく今は、早く物資が届き、温かいところでぐっすり眠って欲しい。
心の傷が少しでも薄らいで欲しいと祈っています
何気無い毎日が、家族といる時間、温かいお布団で眠れる事が
こんなにも幸せな事なんだと。
一日も早くそんな日がくる事をお祈りします。
幸いにも近畿エリアは激しい揺れもなく、淡々と日々のくらしがつづいております。
変わらない風景があります。
今も原発で命をかけてくださっている人がいます。
海外からも支援してくれる人がいます。
日本中の人達が心ひとつになっています。
今回の災害で 幾度となく 感謝の涙がでました。
生かされている事に感謝
自分を支えてくれている人達に感謝
日々の生活で、感謝の気持ちを恩返しに変えていこうと思います。
阪神淡路大震災を体験された方に言われましたが、
被災にあっていない人が暗くなっていると余計につらいと・・・・・
明るく前向きに 元気を出して盛り上げるのも私たちの使命だと。
暗い顔ばかりしているといけませんね
私達からまず、先に笑顔にならなければ
書いては消し、書いては消し
毎日の報道を目にして、胸が苦しくなっておりました。
被災にあわれた方々の本当の苦しみは
被災にあわれた方しか分かりません。
何もできない自分が腹立たしいですが、出来る事を探します。
そして非力ながらの協力も継続していかなければと思います。
とにかく今は、早く物資が届き、温かいところでぐっすり眠って欲しい。
心の傷が少しでも薄らいで欲しいと祈っています
何気無い毎日が、家族といる時間、温かいお布団で眠れる事が
こんなにも幸せな事なんだと。
一日も早くそんな日がくる事をお祈りします。
幸いにも近畿エリアは激しい揺れもなく、淡々と日々のくらしがつづいております。
変わらない風景があります。
今も原発で命をかけてくださっている人がいます。
海外からも支援してくれる人がいます。
日本中の人達が心ひとつになっています。
今回の災害で 幾度となく 感謝の涙がでました。
生かされている事に感謝
自分を支えてくれている人達に感謝
日々の生活で、感謝の気持ちを恩返しに変えていこうと思います。
阪神淡路大震災を体験された方に言われましたが、
被災にあっていない人が暗くなっていると余計につらいと・・・・・
明るく前向きに 元気を出して盛り上げるのも私たちの使命だと。
暗い顔ばかりしているといけませんね
私達からまず、先に笑顔にならなければ

Posted by
n.silver
at
00:48
│Comments(
0
)
えらい事です。
日本列島がえらい事になってしまいました。
言葉が出ません。
現実に起こっている事と認めるのに時間がかかりました。
ただ ただ テレビの報道を見て 祈る事しかできません。
自然に対しての人間の無力さを感じます。
何か私にできることは無いのかな。
何から始めたらいいのかな?
私にもチェーンメールが多数届きました。
関西電力が・・・・。 電気の節電にこころがけましょう!!等
いつものおふざけのチェーンメール かも知れませんが
日本人として、人としての 出来る事。
何か力になれることが小さな節電なら、ぜひしなければと素直に思いました。
言葉が出ません。
現実に起こっている事と認めるのに時間がかかりました。
ただ ただ テレビの報道を見て 祈る事しかできません。
自然に対しての人間の無力さを感じます。
何か私にできることは無いのかな。
何から始めたらいいのかな?
私にもチェーンメールが多数届きました。
関西電力が・・・・。 電気の節電にこころがけましょう!!等
いつものおふざけのチェーンメール かも知れませんが
日本人として、人としての 出来る事。
何か力になれることが小さな節電なら、ぜひしなければと素直に思いました。
Posted by
n.silver
at
15:21
│Comments(
2
)
気になる木
写真:長女 まる子
ライターが主役じゃございませんよー
両脇の 『木』 が気になりませんかぁ~~

年輪がキレイで素敵でしょー♪♪
おじいちゃん(義父)が大事な商売道具をプレゼントしてくれました。
『木マニアな私』としてはずーっと眺めていてもあきませんわぁー

初心者の私が扱うにはちょっとぜいたくな木です。
芸能人たとえるなら・・・・
ナイスバディーな藤原紀香? (ちょっと オッサン目線やったかな?)


良い例えが浮かばない・・・
とにかくずっしり、年輪がくっきり、艶が出る そんなかんじです。
とっても硬い木なので扱いにくく、私の持っている工具では必死です。
軍手が2枚ぼろぼろになりました。小刀で削っていたので。
試行錯誤で作業は続きます。
でっつ!!
少し形になったので途中経過・・・・
こんな~ん出来ました。
こんな調子でぼちぼち命吹き込んでいこうかと


Posted by
n.silver
at
13:47
│Comments(
8
)
なんか・・・難しいぞ
ブログ始めて・・・早3日
機能があれこれあって・・・・
写真どーしてアップするんやろー とか コメント来たけど
どーして返すんやろー とか 今最大の敵は目の前のパソコンです。
(やっつけてやる~♪)
早速、趣味のシルバーアクセサリーの製作中なので
アップしたいのですが、旦那さんが帰ってきてから聞いてみることにします。
先日旦那(のび太)の父から素敵なプレゼントをいただきました ※のび太似の主人だから、私はドラえもん?
木 木 木・・・・素敵な(ツゲの木)良く乾燥したもの♪
フツーのお嫁さんなら木もらっても喜ぶかな~???
私は大喜びよー
製作するのにはすごく立派なツゲの木でした。おじいちゃん(義父)アリガト
しかし、硬いのなんのって・・・・
作業するのには一苦労ですが、命を吹き込んで 立派な作品に仕上げよーと思います!!
こんなこと書いたら・・・
いったい?作るん???って思いますか? 仏像? ぶぶ~っっつ

アクセサリーですよぉ♪
今のところペンダントトップにしようと思います。
画像をみていただきたところですが・・・・ ままならず・・・
(パソコンと格闘させていただきまーす
)

機能があれこれあって・・・・

写真どーしてアップするんやろー とか コメント来たけど
どーして返すんやろー とか 今最大の敵は目の前のパソコンです。
(やっつけてやる~♪)
早速、趣味のシルバーアクセサリーの製作中なので
アップしたいのですが、旦那さんが帰ってきてから聞いてみることにします。

先日旦那(のび太)の父から素敵なプレゼントをいただきました ※のび太似の主人だから、私はドラえもん?
木 木 木・・・・素敵な(ツゲの木)良く乾燥したもの♪
フツーのお嫁さんなら木もらっても喜ぶかな~???
私は大喜びよー

製作するのにはすごく立派なツゲの木でした。おじいちゃん(義父)アリガト

しかし、硬いのなんのって・・・・
作業するのには一苦労ですが、命を吹き込んで 立派な作品に仕上げよーと思います!!
こんなこと書いたら・・・
いったい?作るん???って思いますか? 仏像? ぶぶ~っっつ


アクセサリーですよぉ♪
今のところペンダントトップにしようと思います。
画像をみていただきたところですが・・・・ ままならず・・・
(パソコンと格闘させていただきまーす

Posted by
n.silver
at
15:47
│Comments(
7
)