らすとRAN♪
いよいよ明日『2人展』最終日となりました。
いちにち 一日 (ハル ハル:ハングルです)
毎日を 大切に 2人展 過ごしてきました。
明日で終わりかと思うと寂しい気持ちになってしまいますが
あさってには 一歩前進できたのだと思えば・・・・・
程よい達成感と、充実感と、てごたえが残りそうです。
昨日までは終わりたくなーい。
このまま時が止まれば・・・なんて後ろ向きでしたが。
昨日小学校の恩師が 『2人展』にかけつけてくださいました。
(仕事であいにく出会えなかったのですが。)
私もすっかりオバサンになってしまったのですが、私の中では永遠の先生。
『私も立派に大人になりましたよー』
『今こんな事してがんばっていますよー』
って気持ちを込めて
今回の作品展のハガキを送らせていただきました。
今日、先生にお礼の電話をしたら
(素敵なことしてるねー)
(これからも続けてねー。また次回も連絡してね)
(応援してるよ)
こんな嬉しい事言ってもらえて・・・・
ホンマ 幸せヤン!!
小さい時 どんな子に育ってくれるかなーって
きっとそう思って温かく送り出してくれた先生。
きっと少し立派に育った私をみてくだっさたかなぁ~
先生の言葉がこれからの自信につながりました。
前に進まなきゃねー
今度はわが子達にも母の頑張っている後ろ姿もみせて行きたいです
とにかく明日のらすとRAN 全力疾走で楽しく過ごしたいと思います。
たまには真面目な事書きますでしょー

いちにち 一日 (ハル ハル:ハングルです)
毎日を 大切に 2人展 過ごしてきました。
明日で終わりかと思うと寂しい気持ちになってしまいますが
あさってには 一歩前進できたのだと思えば・・・・・
程よい達成感と、充実感と、てごたえが残りそうです。
昨日までは終わりたくなーい。

このまま時が止まれば・・・なんて後ろ向きでしたが。
昨日小学校の恩師が 『2人展』にかけつけてくださいました。
(仕事であいにく出会えなかったのですが。)
私もすっかりオバサンになってしまったのですが、私の中では永遠の先生。
『私も立派に大人になりましたよー』
『今こんな事してがんばっていますよー』
って気持ちを込めて
今回の作品展のハガキを送らせていただきました。
今日、先生にお礼の電話をしたら
(素敵なことしてるねー)
(これからも続けてねー。また次回も連絡してね)
(応援してるよ)
こんな嬉しい事言ってもらえて・・・・
ホンマ 幸せヤン!!
小さい時 どんな子に育ってくれるかなーって
きっとそう思って温かく送り出してくれた先生。
きっと少し立派に育った私をみてくだっさたかなぁ~

先生の言葉がこれからの自信につながりました。
前に進まなきゃねー
今度はわが子達にも母の頑張っている後ろ姿もみせて行きたいです

とにかく明日のらすとRAN 全力疾走で楽しく過ごしたいと思います。
たまには真面目な事書きますでしょー

のってまっせー part3
最後の土日の『2人展』終了しました。
あいにくの雨・・・・・
私晴れ女のはずやったのに
もしかして、なおこさん。 雨娘???
しか~し!!
たくさんの方が訪ねて来てくれました。
ありがとーっお
ワイヤークラフトをされている ぱふさん ご来店 ありがとーっ。
いつも繊細な作品を作っておられます。 とってもかわいらしい方。
お会いしてのパフさんの第一声 『ドナイしたん? いつもと雰囲気ちがうでぇ~』 (その通り・・・)
そりゃ~ 2人展の為にいつもよりおしゃれしてますやん
この時の為に イッチョーウラ 着てますよ!!
(私のイッチョーウラ 見たい方は是非お越しを・・・・・)
もう一組BIGなお客様
ラフの2人組 この方たち もうすぐ 自分達の夢を実現されます。
いろいろなところで活躍されてますが、
じっくり腰をすえて自分達のアトリエ&shopをされます。(がんばれー)
自分達の思いをカタチに出来るセンスと努力と熱い思い。
憧れますわぁ~
もちろん人柄も最高なんですよ。
openされるのがホンマに楽しみやわー
惚れてまうヤローってかんじ
このような方達と あーでもない、こーでもない ってお洋服とアクセサリーの試着
次こんなん作ったら、とか・・・・
この部分がいい。とか・・・・(女の子やん。私達)
着せ替えのリカちゃん世代ですから。
良い刺激と 次回のお題をいただき 満喫しております。
明日私残念ながら欠席いたします。
なおこさんが皆様をお迎えしてくれますので、お気軽にお越しくださいね。
あともう1つ。
『2人展』 で使っているBGM は私の義理の兄 の ジャズトランペット のメロディーなんです。
兄と同様やさしい音色ですので、是非耳をすまして聞いてみて下さいね。
あいにくの雨・・・・・
私晴れ女のはずやったのに
もしかして、なおこさん。 雨娘???
しか~し!!
たくさんの方が訪ねて来てくれました。
ありがとーっお

ワイヤークラフトをされている ぱふさん ご来店 ありがとーっ。
いつも繊細な作品を作っておられます。 とってもかわいらしい方。

お会いしてのパフさんの第一声 『ドナイしたん? いつもと雰囲気ちがうでぇ~』 (その通り・・・)
そりゃ~ 2人展の為にいつもよりおしゃれしてますやん

この時の為に イッチョーウラ 着てますよ!!
(私のイッチョーウラ 見たい方は是非お越しを・・・・・)
もう一組BIGなお客様

ラフの2人組 この方たち もうすぐ 自分達の夢を実現されます。
いろいろなところで活躍されてますが、
じっくり腰をすえて自分達のアトリエ&shopをされます。(がんばれー)
自分達の思いをカタチに出来るセンスと努力と熱い思い。
憧れますわぁ~
もちろん人柄も最高なんですよ。
openされるのがホンマに楽しみやわー
惚れてまうヤローってかんじ

このような方達と あーでもない、こーでもない ってお洋服とアクセサリーの試着
次こんなん作ったら、とか・・・・
この部分がいい。とか・・・・(女の子やん。私達)
着せ替えのリカちゃん世代ですから。

良い刺激と 次回のお題をいただき 満喫しております。
明日私残念ながら欠席いたします。
なおこさんが皆様をお迎えしてくれますので、お気軽にお越しくださいね。
あともう1つ。

『2人展』 で使っているBGM は私の義理の兄 の ジャズトランペット のメロディーなんです。

兄と同様やさしい音色ですので、是非耳をすまして聞いてみて下さいね。
のってまっせー part2
連日たくさんの方に作品を見て頂き幸せ~な気分です
ありがとうございます
いつか作品展を自分の力で実現したい!っていう思いが
実現しました。
もちろんなおこさんが居てくれなかったら実現できなかった事。
ホンマにありがとね~
折り返し地点で感動で胸が苦しくなっているので
最終日・・・
私どうなっちゃうんだろ?
泣くなぁ~
必ず泣くなぁ~
大泣きやぁ~~
最終日のアイメークはせんとこぉー
(なに心配しとんねん・・・
)
毎日の様に作品アップするぞって思いながら・・・時間足りなくて。
いまさらですが、
こんな感じのできました。少しですがごらんくださいませー
蔵の中に広がる『2人展』です






ありがとうございます

いつか作品展を自分の力で実現したい!っていう思いが
実現しました。
もちろんなおこさんが居てくれなかったら実現できなかった事。
ホンマにありがとね~
折り返し地点で感動で胸が苦しくなっているので
最終日・・・
私どうなっちゃうんだろ?
泣くなぁ~
必ず泣くなぁ~
大泣きやぁ~~

最終日のアイメークはせんとこぉー

(なに心配しとんねん・・・


毎日の様に作品アップするぞって思いながら・・・時間足りなくて。
いまさらですが、
こんな感じのできました。少しですがごらんくださいませー
勢いのってまっせ!
さてさて楽しい時間はあっという間に過ぎていきますねぇ~
尾賀商店で開催中の私たちのイベント
galba house&n.silver
『シャツと銀2人展』も
半分が終わってしまいました。
折り返し地点・・・・ゴールは間近 (マジか?)オヤジギャグとばしてしもた
ほっとしたような、ちょっと寂しいような。
ホントに尾賀商店って素敵な場所なんです。
古民家なのでおじいちゃんちに居てるような、癒しの空間なんです。
ずっとここにいたい。
帰りたくない。
忙しい毎日から開放された気分になる場所なんです。
尾賀商店のスタッフの皆さんもあったかい人達。
おかえり~♪
って言ってくれそうな人達ばかり。
是非みなさんに行って欲しい場所です。(nさんさりげなく宣伝したはんでぇ~)
って思わんといて下さい。
行けばホントに好きになる場所ですから・・・・・・
(まだ言うか~って思わんといてください)
まだ半分、もう半分
頑張って楽しみまっせ~~

尾賀商店で開催中の私たちのイベント
galba house&n.silver
『シャツと銀2人展』も
半分が終わってしまいました。
折り返し地点・・・・ゴールは間近 (マジか?)オヤジギャグとばしてしもた

ほっとしたような、ちょっと寂しいような。
ホントに尾賀商店って素敵な場所なんです。
古民家なのでおじいちゃんちに居てるような、癒しの空間なんです。
ずっとここにいたい。
帰りたくない。
忙しい毎日から開放された気分になる場所なんです。
尾賀商店のスタッフの皆さんもあったかい人達。
おかえり~♪
って言ってくれそうな人達ばかり。
是非みなさんに行って欲しい場所です。(nさんさりげなく宣伝したはんでぇ~)
って思わんといて下さい。
行けばホントに好きになる場所ですから・・・・・・
(まだ言うか~って思わんといてください)
まだ半分、もう半分
頑張って楽しみまっせ~~


はじめの一歩
いよいよ始まりました。
私たちのはじめの一歩
『尾賀リーグ』の開幕です。
galba house のなおこさんと初めての2人展
『シャツと銀2人展』
尾賀商店 (ギャラリーidea)にて
4/16~27 まで 11:00~18:00 (木・金定休日)
いつもお世話になっている 咲楽 翠さん が私たちの写真を素敵に写してくださいました。
ありがとうございます。(こちらをご参考に・・・・)
写真もカメラのせいだと思っていましたが、腕ですね。
上手く伝えられないなぁ
ちょっとずつカメラも覚えなきゃ~
※下の写真は私作です。



なかなか思うように進まず、不安なスタートだったんですが。
『応援してるよー』 『楽しみにしてるからねー』の言葉に背中を押してもらって
なんとかくじけず 一歩前進できました。
ありがとぅー
一歩前進できたんだから これからも前に進まなきゃねぇ~
初日にお花を届けてくれた ハングルの先生 カムサハムニダー
いつもの温かい心使いに感謝いたします。 涙でそうでした。
なおこさんのお友達のえみさんも 高知県で有機栽培された素材で作った
人気の自家製ジャムを2人展に送ってくれました。
応援してくださってありがとうございます。
珍しい組み合わせがとっても美味しいんです。 さつまいも+シナモン とか。
ちょっぴり大人味
数に限りがありますが 販売しております。
親友の green ribonさん(彼女の事はおいおい紹介したいと思います)
彼女は 薪屋さんをしていて 今回たくさんの薪をとどけてくれました。
おかげで2人展の会場は いい雰囲気になったよー いつも陰ながら支えてくれてます。
たくさんの人に支えてもらっているんだなぁーって
新しい出会いもこの2日間でありました。
いろんなジャンルで活躍しておられる方々が私たちの作品を見に来てくださいました。
普段出会わない方達です。
いい刺激をいただいました。
もっともっとたくさんの人に見てもらいたいなぁ
明日から最終日までどんな出会いが待っているかなー
わくわくします
私たちのはじめの一歩
『尾賀リーグ』の開幕です。

galba house のなおこさんと初めての2人展
『シャツと銀2人展』
尾賀商店 (ギャラリーidea)にて
4/16~27 まで 11:00~18:00 (木・金定休日)
いつもお世話になっている 咲楽 翠さん が私たちの写真を素敵に写してくださいました。
ありがとうございます。(こちらをご参考に・・・・)
写真もカメラのせいだと思っていましたが、腕ですね。
上手く伝えられないなぁ
ちょっとずつカメラも覚えなきゃ~
※下の写真は私作です。
なかなか思うように進まず、不安なスタートだったんですが。
『応援してるよー』 『楽しみにしてるからねー』の言葉に背中を押してもらって
なんとかくじけず 一歩前進できました。
ありがとぅー

一歩前進できたんだから これからも前に進まなきゃねぇ~
初日にお花を届けてくれた ハングルの先生 カムサハムニダー
いつもの温かい心使いに感謝いたします。 涙でそうでした。
なおこさんのお友達のえみさんも 高知県で有機栽培された素材で作った
人気の自家製ジャムを2人展に送ってくれました。
応援してくださってありがとうございます。
珍しい組み合わせがとっても美味しいんです。 さつまいも+シナモン とか。
ちょっぴり大人味

数に限りがありますが 販売しております。
親友の green ribonさん(彼女の事はおいおい紹介したいと思います)
彼女は 薪屋さんをしていて 今回たくさんの薪をとどけてくれました。
おかげで2人展の会場は いい雰囲気になったよー いつも陰ながら支えてくれてます。
たくさんの人に支えてもらっているんだなぁーって
新しい出会いもこの2日間でありました。
いろんなジャンルで活躍しておられる方々が私たちの作品を見に来てくださいました。
普段出会わない方達です。
いい刺激をいただいました。
もっともっとたくさんの人に見てもらいたいなぁ
明日から最終日までどんな出会いが待っているかなー
わくわくします

